香典のお返し

このエントリーをはてなブックマークに追加
Clip to Evernote
  • 仏式の香典返し
    三十五日か四十九日の忌明けを迎えたころに贈ります。
    香典返しは、いただいた金額の3~5割相当の品物をあいさつ状を添えて贈りますが、高額の香典をいただいた場合は、目安にこだわらずに、少し高額のお返しを贈ればいいとされています。
    香典返しのかけ紙の表書きは、黒白かグレーの水引に、「志」または、「忌明志」とします。関西では、黄白の水引に「満中陰志」とすることがあります。

  • 神式の香典返し
    五十日祭(亡くなって五十日目)の忌明けを迎えたころに贈ります。
    香典返しのかけ紙の表書きは、銀1色または黒白の結び切りの水引に、「志」または、「偲草」「しのび草」とします。
  • キリスト教の香典返し
    キリスト教では、もともと香典や香典返しの習慣はありませんでしたが、「お花料」をいただいた方には、死去1か月後の記念日や記念式に、記念の品を贈ることが多いようです。
    かけ紙には、「昇天記念」(カトリック)、「召天記念」(プロテスタント)の他、「感謝」「志」とします。

    京王百貨店
  • 香典の礼状

    このたびは父の死去に際しまして、お心のこもったお悔やみ状と過分な御香料をいただき、
    誠にありがとうございました。
    闘病生活は約○年におよびましたが、進行は非常にゆるやかなものでした。
    病状が悪化したのは最後のひと月ほどのことで、天に召される○日前まで、
    家族とともに自宅で過ごしておりました。
    それが私どもにとってはせめてもの慰めです。
    今は一日も早くこの悲しみを乗り越え、家族が元気に暮らしていくことが、
    何より父への供養になるものと思っています。
    父が生前賜りました御厚情に改めて感謝いたしますとともに、
    今後も私たちに変わらぬ御指導いただけますよう、
    よろしくお願い申し上げます。

    参考文献:『「贈る」と「お返し」のマナー』(株)主婦の友社 監修:松本繁美
          日本郵便 冠婚葬祭の文例