初心者向け株式/お金/40歳からのセカンドライフ、株式、ミニ株、るいとう、初心者、株式投資、小額投資
トップへお金>初心者向け株式

初心者向け株式


実は、管理人の海風は、株をやる主婦ということで、「はなまるマーケット」に出演したことがあります。今もほそぼそと夫と相談しながら株式を続けています。おかげで、息子の大学の授業料のたしにしたり、株主優待でプレゼントをいただいたり、けっこうお得なことがあります。もし、ちょっと余裕がある資金がありましたら、小額投資から始めてみませんか?私の株式のモットーは無理せず、気長に持っているです。

  まずは株主優待をねらう

■株主優待にはいろいろな優待内容があります。
 お食事券、レジャー券、商品券、乗車券、商品割引券など本当にたくさんのものがありますので、ほしいものがありましたらそこから、株を選ぶのもいいですね。我が家は寿司の商品券が毎年届くので、家族でお寿司を食べに行きます。

 航空会社ですと、株主優待券が送られてきますので、飛行機をよく利用される方にはおすすめです。なんと、航空券が半額になるんです。そして使わない方は、金券ショップやオークションで売ることができます。



  ミニ株とは

投資資金が少なくても株の取引ができるのが、ミニ株です。単元株(各企業によって設定された最小単位)の
10分の1の単位で購入することができます。ですから、ほしい株を少ない資金で購入することができます。
ただし、ミニ株を扱っている証券会社は限られています。ネット証券だと、マネックス証券とカブドットコム証券が扱っています。

数万円から取引ができますから、ちょっと株式を試してみようかなと思う方にはおすすめです。

  るいとうとは

1銘柄について、毎月1万円以上千円単位で積み立てていく取引です。積み立てていって、単元株になったときは、単元株に移行します。単元株になりましたら、株主優待の権利も得ることができますから、ほしい株がありましたら、ねらってみるのもいいですね。私は一番最初はるいとうから始めました。毎月積み立てていくと、けっこうたまるもので、貯金の感覚でした。

るいとうも扱っている証券会社があまりないので、最寄の証券会社に問い合わせる必要があります。野村証券、大和証券、日興コーディアル証券は扱っています。



トップへお金>初心者向け株式